top of page

採用情報
ー 募集要項 ー

技術系/機械、電気、土木、建築など
事務系/全学部全学科
採用学部・学科
技術系/計画、設計、施工管理、メンテナンスなど
事務系/営業、調達、総務、経理、人事など
募集職種
初任給
技術系職種
・院了 月給260,000円
・大卒 月給245,000円
・短大/専門/高専 月給225,000円
事務系職種
・院了 月給235,000円
・大卒 月給225,000円
諸手当
超過勤務手当・通勤交通費・資格手当・出張手当
年1回(4月)
昇給
年2回(7月・12月)
賞与
完全週休二日制(土・日)、祝日 年間休日記載する
年末年始、夏期休暇年次有給休暇、冠婚葬祭休暇など
休日休暇
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
保険
福利厚生
奨学金手当・甲子園球場年間予約席・食券補助制度
リロクラブ・会員制ホテル・社宅制度・退職金制度・企業型確定拠出年金など
・社会人基礎、ビジネスマナー研修(外部)
・社内研修(必要な基本・専門知識)
・OJT研修
・各種外部研修
・ステップアップ研修
教育制度
採用学部・学科
技術系/機械、電気、土木、建築など(理系全般)
事務系/全学部全学科
募集職種
技術系/計画、設計、施工管理、メンテナンスなど
事務系/営業、調達、総務、経理、人事など
初任給(2024年度実績)
技術系職種
・修士了 月給260,000円
・学部卒 月給245,000円
・短大/専門/高専卒 月給225,000円
事務系職種
・修士了 月給235,000円
・学部卒 月給225,000円
諸手当
超過勤務手当・通勤手当・資格手当・出張手当・赴任手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
休日休暇
完全週休二日制(土・日)、祝日
年末年始、夏期休暇、年次有給休暇(初年度20日、2年目以降25日付与)
冠婚葬祭休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇など
保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
福利厚生
奨学金返済補助制度・甲子園球場年間予約席・食券補助制度
リロクラブ・リゾートホテル利用制度・社宅制度・特定資格取得支援制度
退職金制度・企業型確定拠出年金など
教育制度
・社会人基礎、ビジネスマナー研修(外部)
・社内研修(必要な基本・専門知識)
・OJT研修
・各種外部研修
・ステップアップ研修
受動喫煙防止対策
有(屋内禁煙)
社員紹介
その他コンテンツ

採用プロセス
採用学部・学科
技術系/機械、電気、土木、建築など
事務系/全学部全学科
教育制度
・社会人基礎、ビジネスマナー研修(外部)
・社内研修(必要な基本・専門知識)
・OJT研修
・各種外部研修
・ステップアップ研修
募集職種
技術系/計画、設計、施工管理、メンテナンスなど
事務系/営業、調達、総務、経理、人事など
初任給
【技術系職種】
-
院了 月給260,000円
-
大卒 月給245,000円
-
短大/専門/高専 月給225,000円
【事務系職種】
-
院了 月給235,000円
-
大卒 月給225,000円
諸手当
超過勤務手当・通勤交通費・資格手当・出張手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)大体年間何カ月分か(記載してアピールにつながるなら)
休日休暇
完全週休二日制(土・日)、祝日 年間休日記載する
年末年始、夏期休暇
年次有給休暇、冠婚葬祭休暇など
保険
雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険
福利厚生
奨学金手当・甲子園球場年間予約席・食券補助制度
リロクラブ・会員制ホテル・社宅制度・退職金制度、他
試用期間
あり
募集要項
採用Q&A
プランテックについて
Q プランテックの社員の平均年齢は?
A 2024年4月時点で平均年齢40歳です。
働き方・環境
Q 人事異動はありますか?
A 本人の意思と部署同士の兼ね合いで人事異動は可能です。
年の途中で異動した実績もございます。
ワークライフバランス
Q 有給休暇は取得しやすいですか?
A 2023年度の20代の有給取得率は80%以上です。
Q 年間休日は何日ですか?
A 年間休日は125日で、完全週休二日制です。
Q 住宅補助はありますか?
A 大阪市内に単身住宅があります。(月額1万円、※条件有)
bottom of page